
毎朝鏡の前でメイクでたるみをうまく隠せているかチェックして濃い目のメイクの出来上がり。
忙しい朝にファンデーションやコンシーラーなどで時間をかけて小じわやたるみを隠すのって意外と大変ですよね。
実はたるみを隠すためのメイクが肌のたるみの原因になっている事もあります。

そこでこの記事では、たるみを作ってしまう恐れのある化粧品の成分について紹介していきたいと思います。
ぜひあなたが普段愛用している化粧品もチェックしてみて下さい。
たるみ隠しメイクがたるみの原因に
メイクで小じわやたるみを上手く隠す事が出来れば、若々しい姿に見せる事ができます。
ペンシルやリキッドアイライナーでまぶたを引き締めて、コンシーラーやファデーションでたるみの影を隠す事で目立たなくする事ができます。
意外に感じるかもしれませんが、このたるみを隠すためのメイクがたるみの原因になっている事もあります。

たるみの原因となるのは、化粧品に使われる「イソパラフィン」という成分です。
イソパラフィンは化学物質の1つで、次のような用途で使われる事が多いそうです。
- 化粧品原料
- 溶剤
- 芳香剤原料
- 消臭剤原料
参考サイト:環境省
それでは化粧品に含まれるこの成分が、どうして肌のたるみの原因になるのかを解説していきたいと思います。
イソパラフィンが肌をたるませる理由
イソパラフィンは化粧品のツヤやしっとりとした密着感を上げるために使われる油性基剤です。
植物油に比べて安価であるため、化粧品に一般的に使用されている成分です。
ところがこのイソパラフィンが肌のたるみを起こしてしまう原因となる事があります。
イソパラフィンは粘度が高い油分で、分子量が大きくある程度の重さがあります。
特に目の周りの皮膚はとても薄いため、イソパラフィンが含まれる化粧品を使っているとその重みで目の周りの皮膚がたれる原因になります。
化粧品表示をチェック
イソパラフィンはメイクアップ化粧品やスキンケア化粧品に使われることが多いもので、成分表には「水添ポリイソブテン」と表示されているのもがこれに当たります。
ここで言う目の下たるみの原因になりうる化粧品というのは「油分の多い化粧品」です。
油分の多い化粧品にはイソパラフィンというものが含まれている場合があります。
主な働きは化粧品の艶出しの為に使用されることが多いため、ファンデーションや口べになどによく使われている成分です。
\あるファンデーションの成分表/

ぜひ、あなたが普段使っている化粧品の成分表をチェックしてみましょう。
たるみを改善する方法
もしお使いの化粧品にイソパラフィンが使われていて、たるみが起こっているのなら化粧品の変更を考えた方が良いかもしれません。
たるみが起こってしまっているのなら、イソパラフィンが入っていない化粧品に変えるだけでは改善は難しいかもしれません。
なぜかと言うとイソパラフィンが原因で起こったたるみは、重みが肌に負担をかけて長い時間をかけて進行したたるみだから。

そこで目の下のたるみを改善するおすすめアイテムを紹介します。
目の下のたるみを貼って解消する人気アイテム
目の下のたるみを改善する為に、今とても高い人気を得ているのが「貼る美容液」です。
その中でもたるみの原因になっているコラーゲンの不足を、気になる部分に貼って直接働きかける事でたるみを解消につなげる事ができる商品がコラゲナイトという目元専用パッチです。
コラゲナイトの生コラーゲンシートは、ヒトのコラーゲンの組織と97%が同じ構造なので、吸収されやすく高い効果が期待できるというわけです。
かなりいい感じに上がりますので、気になる方はチェックしてみては。
貼るコラーゲンについて詳しくは
2箱キャンペーン特価
\こちらの記事もチェック/
-
-
【目の下のたるみ】の改善方法|貼るコラーゲン&ヒアルロン酸15選
さくら あ~あ、目の下のたるみが目立ってきちゃったなぁ。 目の下はとてもたるみやすい部分で、しかも見た目の印象に大きく影響するため早めのケアが必要です。 「目は口ほどに物を言う」といいますが、人の見た ...
続きを見る
たるみの原因は化粧品以外にも
肌のたるみの原因は化粧品によるものだけではありません。
たるみを引き起こす原因は次の様な事が考えられます。
- 加齢によるコラーゲンの減少
- 紫外線による肌の老化
- 誤ったスキンケア
- 表情筋の衰え
- 生活習慣
紫外線を浴びると真皮のコラーゲンまでダメージを与え、誤ったスキンケアは肌の乾燥を招き、そしてタバコや飲酒によってもたるみは起こります。
たるみを解消する為には、これらの原因を全て解消する必要があります。
まずはすぐに始められることから試してみましょう。
-
-
禁酒で肌のたるみが改善するのはなぜ?|私がお酒をやめるのを決意した理由
結月 お酒を飲み始めてから肌のたるみが気になりだしたの。 仕事や家事を済ませてお酒やビール、ワインといったアルコール飲料で一息つくのが楽しみという方も多いのではないでしょうか。 でも過度の飲酒によって ...
続きを見る
まとめ
目の下のたるみは加齢による老化現象を想像するかもしれませんが、実はたるみを隠すためにつかう化粧品が原因となる事もあるとお伝えしてきました。
化粧品の成分表をチェックしてみて、イソパラフィンが配合されている場合は使用する化粧品を変える事も検討してみては。
見た目の印象を大きく左右する目の下のたるみは、できるだけ早めのケアを心掛けましょう。